2012年6月7日木曜日

銀魂名言で好きなモノはありますか?

銀魂名言で好きなモノはありますか?







「何千何万の時をなんであの男を待ってた?

何千何万の言葉の中で、なんであの男の言葉だけを忘れない?

そいつは見てくれなんかじゃねえ、まっすぐテメェの魂見据えていってくれ た言葉だったからじゃねぇのかよ?

あんたはそんな男の魂に惚れたんじゃねぇのかよ?

しわだらけになろうが、腰が曲がろうが、いいじゃねーか

入歯だらけになろうが、シミだらけになろうが、クソ垂れようが……

生きて……!

しわくちゃのツラで、笑って迎えてやりやがれ

クソババア!」

浦島篇のラストのやつです



「おい兄ちゃん

ヘッドフォン取れっコノヤロー

耳の穴かっぽじってよーく聞きやがれ

俺ぁ、安い国なんぞのために戦ったことは 一度たりともねぇ

侍が滅ぼうが 国が滅ぼうが どうでもいいんだよ 俺ぁ昔っから

今も昔も・・・俺の守るもんは何一つ・・・変わっちゃいねぇー!!」

伊藤編のやつです








テメェらーそれでも銀魂ついてんのかー!!







ミツバの時の沖田を殴った後の近藤のセリフ。



近藤って本当に大きい男だなあと思いました。







柳生篇の題名「女の一番の化粧は笑顔」が凄く好きです。











「沖田総悟」

てめェの手汚しても

護らなきゃいけねーモン

ってのが世の中にはあんだ

汚れちまった目ん玉だからこそ見える

汚しちゃならねェモンってのがあんだよ



最高にかっこいぃと思いました☆

心に残ってます(*´∀`)ノ







第209話のサブタイ「いつまでもあると思うな親と金と若さと部屋とYシャツと私とあなたとアニメ銀魂」です。

0 件のコメント:

コメントを投稿