銀魂詳しい人いますか??
私の好きな人が、銀魂好きなんですが、全然分からなくて・・・。
あらすじとか、登場人物とか教えてくれたら嬉しいです!
よろしくお願いします☆★
江戸時代末期、「天人(あまんと)」と呼ばれる異星人達が襲来した。まもなく地球人と天人との間に十数年にも及ぶ攘夷戦争が勃発。数多くの侍、攘夷志士が天人との戦いに参加した。しかし、天人の絶大な力を見て弱腰になっていた幕府は、天人の侵略をあっさりと受け入れ開国してしまう。そして、幕府は天人による傀儡政権となり、天人達が我が物顔で江戸の街を闊歩するようになった。一方、国や主君のために天人と戦った攘夷志士達は弾圧の対象となり、他の侍達もその多くが廃刀令により刀を失い、戦う気力を失っていた。
天人の襲来から20年後、剣術道場の跡取りで若輩ながら古風な侍気質を持つ志村新八は、剣術を生かす道もなく、意に沿わないアルバイトで姉である志村妙と生計を立てていた。そんな新八の前に風変わりな一人の侍が現れる。未だに変わらない侍魂を持った男、その名も坂田銀時。銀時の男気に惹かれた新八は、侍の魂を学ぶために彼の営業する万事屋で働き出す。やがて、万事屋には、戦闘種族である夜兎族の神楽や巨大犬の定春などが転がり込んでくる。
そして、万事屋ゆえに江戸のあらゆる依頼事(やっかいごと)に首を突っ込むようになった銀時たちは、江戸の治安を預かる真選組や、かつて銀時の盟友であった侍達など、様々な人間や天人達と関わり合っていくことになる。
こんな感じです。
銀魂は口で言うより見た方がいいですよ(^^♪
絶対ハマります!!!!
見て、好きな人と話しましょう(^◇^)
短く言えば、SF人情なんちゃって時代劇コメディ です。
ストーリーは、
江戸時代末期に「天人(あまんと)」と呼ばれる異星人が江戸に襲来し、そこで地球人と天人との間に十数年にも及ぶ攘夷戦争が勃起。多くの侍、攘夷志士たちがその戦争に参加した。しかし、幕府は天人の絶大な力をみて弱腰になり、開国を受け入れてしまう。よって、今まで戦ってきた攘夷志士たちは弾圧の対象となり、他の侍たちも廃刀令で刀を失い、戦う気力を失っていた。
天人の襲来から20年後、剣術道場の跡取りで若輩ながら古風な侍気質を持つ志村新八は、剣術を生かす道もなく、意に沿わないアルバイトで姉である志村妙と生計を立てていた。そんな新八の前に風変わりな一人の侍が現れる。未だに変わらない侍魂を持った男、その名も坂田銀時。銀時の男気に惹かれた新八は、侍の魂を学ぶために彼の営業する万事屋で働き出す。やがて、万事屋には、戦闘種族である夜兎族の神楽や巨大犬の定春などが転がり込んでくる。
そして、万事屋としていろんな事件に関わったり、真撰組や昔の仲間達と関わりあったりしていくことになる。
こんなもんですかね。
wikiから調べたりしたので少し長くなってしまいました;;
最初の天人の襲来はあくまで前置きで、本編は新八と銀時の出会いから始まります。
文でみてみるとシリアスですが、本編はギャグ漫画のようなものです。
ですがたまにシリアスな場面もでてきたりもします。
また、世界観は現代のようで、携帯電話、テレビ、パソコンなどのものが普通に出てきています。
キャラも実際にいるキャラを採用してたりします。
例えば、新撰組の土方歳三→真撰組の土方十四郎
桂小五郎→桂小太郎 など
登場人物は、
まず死んだ目をして甘いものが大好き、万事屋銀ちゃんを営んでる、坂田銀時
つっこみキャラで本体が眼鏡(←)、侍魂を銀時のところで学ぼうとする、志村新八
戦闘種族「夜兎」という天人の生き残りで毒舌、怪力、でも無邪気なヒロイン?、神楽
新八の姉で普段は優しいがきれると怖い、料理が殺人並で卵焼きが特にすごい、志村妙
真選組局長でお妙さんを愛しており(ストーカーでもある)、ゴリラ(←)、でもとても人のいい、近藤勲
真選組副長でいつも瞳孔が開いており、極度のマヨラー、鬼の副長と呼ばれる、土方十四郎
真選組一番隊隊長でドS、副長の座を狙っている、沖田総悟
真選組監察で地味キャラ、いつもミントンとカバディをやっている、山崎退
攘夷志士でかつての銀時の仲間、天然ボケキャラの、桂小太郎
桂小太郎のペットで中身はおっさん(桂はこのことを信じていない)、エリザベス
鬼兵隊の頭で最も危険とされている、この中ではラスボス的な存在、高杉晋助
大体はこんな感じですかね。
銀魂はキャラが多いので、これでも絞ったほうです。
長々と書いてしまいましたが、実際に見るのもよいと思います。
実際、自分も友達に銀魂好きがいて、劇場版を一緒に見ることになり、そのために銀魂(アニメ)を見始めてはまりました。
笑いあり、涙ありと銀魂は色々なものがつまっていて自分の中では最高ですw
ぜひこれを機会に少しでも見ていただけたら幸いです。
あ、でも銀魂は少し(すごく?)下ネタやパロディが多いので注意です。
まあ自分は銀魂を見て多少の下ネタは大丈夫になりましたがねw
舞台はエイリアンに侵略?というかエイリアンと共生してる地球です
主人公
坂田銀時
武士の魂を持つ白髪
普段は死んだ魚みたいな目をしているが、いざというときはキリッとする
忘れ去られているが設定は極度の甘党
ドS
その他
神楽
「~アル」といういかにも言葉遣いをする戦闘民族の女の子
大食漢
志村新八
メガネ
オタク
登場人物の中で一番まともな人間
ツッコミ役
お妙(オタエ)
新八の姉
自覚はしてないが料理が下手くそ
卵焼きを作るが、暗黒物質『ダークマター』が出来上がる
ホステス
近藤局長
新撰組の局長
お妙のストーカー
土方
新撰組の鬼の副長
マヨラー
オタクという一面を持つ
沖田
新撰組の中でも剣の腕前は超一流
ルックスは爽やかだが腹黒く、副長の座を狙う
ドS
さっちゃん
くノ一
目がとても悪く、メガネがないと何も見えてない
ドM
銀時を好いている
etc
ストーリーは基本的に一話完結のギャグ漫画
Wikipediaでみるべきですよ。
銀魂は結構長い作品なので説明が難しいです。
好きな人の共通の話題にしたいのならば、本人から借りるもしくは漫喫で読む、DVDを借りる
などがいいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿